KOBE
- 〒651-0093
神戸市中央区二宮町4-20-1
URBAN VEGA 7F・8F - 「新神戸駅」から徒歩7分
KOBE
HIMEJI
VIO脱毛をご検討されている方の中には、光脱毛で施術を受けるべきか、医療脱毛で施術を受けるべきか迷われている方も多いかと思います。多くのメンズ脱毛サロンでは、光脱毛を採用して男性のVIO脱毛や全身脱毛の施術を行っていますが、「光脱毛はあまり効果がない」、「効果が弱い」という声をお聞きされた方も多いのではないでしょうか。今回は、光脱毛の効果やその特徴に注目し、メンズVIO脱毛を受ける際の注意点やメリットについて詳しくご紹介いたします。
目次
光脱毛とは
・光脱毛の効果
・光脱毛の特徴
光脱毛で行うメンズVIO脱毛は効果ない?
・脱毛機器の性能が大事
・光脱毛は男性のVIOにおすすめ
メンズVIO脱毛を受ける際の注意点
・自己処理は優しく
・丁寧に保湿を行う
・サロン選びにこだわる
光脱毛でメンズVIO脱毛を受けるメリット
・痛みを大幅に軽減できる
・肌トラブルが起こりにくい
・継続して通いやすい
オーシャンズで行うメンズVIO脱毛
まとめ
光脱毛とは、メラニン色素に反応する光を用いて、毛根に熱ダメージを与える脱毛方法です。オーシャンズをはじめとする多くのメンズ脱毛サロンがこの光脱毛を採用しており、男性のVIO脱毛や全身脱毛の施術を行っています。光脱毛は、医療脱毛(レーザー脱毛やニードル脱毛など)と比べて、肌への負担が少なく、痛みを抑えながら脱毛効果を発揮することができるため、痛みを感じやすい箇所において人気の脱毛方法といえます。
光脱毛では、シェービングを済ませた状態の肌に専用のジェルを塗布し、脱毛機器の照射面を密着させて光を照射していく脱毛方法です。照射された光が、毛の黒いメラニン色素に反応することで、約60度以上の熱に変わり、毛根にある毛乳頭(毛を生成する細胞)のタンパク質を固めることができます。毛乳頭のタンパク質が固まると、毛を生成する力が弱くなって毛が生えにくくなり、施術から7〜10日後にスルスルと毛が抜けていきます。2週間〜1ヶ月に1回ほどの周期で施術を受け、回数を重ねるごとに毛が薄く細くなっていく効果を得ることができます。
光脱毛の特徴としては、肌へのダメージが少なく、痛みを抑えられるという点が挙げられます。男性のVIOや髭、脇など、毛が濃く太い部位は痛みを感じやすい箇所といえますが、光脱毛で施術を受けることで、その痛みを軽減することができる点がメリットです。そのため、可能な限り痛みを抑えてVIO脱毛を行いたい方は、光脱毛を導入しているメンズ脱毛サロンにて施術を受けることがおすすめといえます。
メンズVIO脱毛を行う際の脱毛方法としては、光脱毛のみに関わらずレーザー脱毛やニードル脱毛などの医療脱毛があります。その中でも、施術時に毛乳頭のタンパク質を固める脱毛方法である光脱毛は、毛乳頭の破壊を行う医療脱毛と比較すると、「効果がないのでは?」と思われる方が多いことも事実です。しかし、光脱毛と医療脱毛では、効果を発揮するメカニズムが異なるだけであり、光脱毛が効果が弱いというわけではありません。2週間〜1ヶ月に1回の定期的なペースで施術を繰り返し、継続して毛根に熱ダメージを与えることで、肌表面に毛のないスベスベの状態に仕上げることができます。
光脱毛でメンズVIO脱毛を行う際は、サロンが導入している脱毛機器の性能にこだわることがとても大切といえます。というのも、同じ光脱毛においても、導入している機器の性能によって得られる効果の高さに違いが見られることが特徴です。また、光を照射する際の肌の冷却機能が優れている機器でないと、痛みを感じやすく肌へのダメージが大きくなり、炎症やひりつきなどの肌トラブルが起こるリスクに繋がります。そのため、脱毛機器の性能を確認する際は、JEPA(日本エステティック振興協議会)の適合審査に合格した光脱毛機器であるかどうかという点を確認することがおすすめです。JEPAの認定機器である、照射時の出力と肌の冷却機能に優れた光脱毛機器を選ぶようにしましょう。
医療脱毛と比べて、施術時の痛みや肌へのダメージを抑えられる光脱毛は、男性のVIO脱毛においておすすめの脱毛方法です。デリケートゾーンであるVIOは、皮膚が薄いため、脱毛の施術によって痛みや肌への刺激を受けやすいことが特徴です。そのため、痛みや肌負担が少ない光脱毛による施術を受けることがおすすめといえます。痛みや肌負担を抑えられるため、施術後に肌の赤みやひりつきなどの肌トラブルも起きにくく、快適にアンダーヘアを脱毛できる点がメリットです。
光脱毛によるメンズVIO脱毛を受ける際の主な注意点としては、「自己処理を優しく行うこと」、「丁寧に保湿を行うこと」、「サロン選びにこだわること」の3つです。
光脱毛でメンズVIO脱毛を行う際は、事前の自己処理を優しく行うことがとても大切です。というのも、デリケートゾーンであるVIOは皮膚が薄く敏感であるため、カミソリやシェーバーによる自己処理の際に肌を傷つけやすいという特徴があります。毛を綺麗に剃ることは大切ですが、あまりにも強く剃ってしまうと、肌表面が傷ついて光脱毛の照射時に痛みを感じやすくなるほか、肌トラブルが起こりやすいため注意が必要です。そのため、施術前に自己処理を行う際は、肌を傷つけないように優しく行うようにしましょう。自己処理が難しいIラインやOラインに関しては、剃り残しがある場合、サロンスタッフが電動シェーバーを用いて丁寧に剃毛させていただきますので、ご安心してご来店ください。
光脱毛によるメンズVIO脱毛では、毛根に約60度以上の熱が加わるため、周囲の肌もダメージを受けやすい状態となっています。その際、日々十分に保湿ケアができていないと、肌を守るバリア機能が壊れてより熱ダメージを受けて肌トラブルに繋がる恐れがあるため注意が必要です。そのため、自己処理の有無に関わらず、毎日お風呂上がりに丁寧に保湿を行い、肌状態を整えて光脱毛の施術を受けるようにしましょう。
先述したように、光脱毛の施術で得られる効果は、サロンが導入している脱毛機器の性能によって大きく異なります。そのため、より効果的にVIO脱毛を完了させるには、性能の高い脱毛機器を導入しているサロンを選ぶことが大切です。また、しっかりと脱毛効果を発揮させるには、機器の性能だけでなく定期的な周期で継続して通うことが必要不可欠といえます。そのため、予約が取りやすく定期的に通うことができる脱毛サロンを選ぶようにしましょう。
施術時に毛乳頭(毛を生成する細胞)を破壊せずに脱毛効果を発揮することができる光脱毛は、メンズVIO脱毛においてもさまざまなメリットがあります。光脱毛でメンズVIO脱毛を受ける際の主なメリットとしては、「痛みを大幅に軽減できる」、「肌トラブルが起こりにくい」、「継続して通いやすい」という3点が挙げられます。
毛乳頭を破壊せずに脱毛効果を発揮することができる光脱毛は、施術時の痛みを大幅に軽減することができます。そのため、痛みを感じやすい男性のVIO脱毛においても、最小限の痛みで施術を受けられる点がメリットです。特に、毛が密集しているVラインや皮膚が薄いIラインは、医療脱毛で施術を受けてしまうと、輪ゴムを勢いよく弾いたような強い痛みを感じます。光脱毛も、VラインやIラインの施術時には少し痛みを伴いますが、医療脱毛と比べると大幅に痛みが少ないことが特徴です。
光脱毛で行うメンズVIO脱毛では、肌トラブルが起こりにくいという点が大きなメリットです。レーザー脱毛やニードル脱毛などの医療脱毛では、施術後の肌のダメージが大きく、ひりつきや炎症などの肌トラブルが起こりやすい特徴がありますが、光脱毛ではそれらのリスクを抑えることができます。そのため、肌が荒れやすい方においても、比較的安心して施術を受けていただくことが可能です。
光脱毛で行うメンズVIO脱毛は、施術時の肌へのダメージが少ないため、短い周期で継続して通いやすいことがメリットです。VIO脱毛の場合は、1ヶ月に1回の頻度で施術を行うことで、より効率的に脱毛効果を発揮することができます。また、施術時の痛みも少ないため、ストレスなく継続して通うことができる点が大きなメリットです。
メンズ脱毛サロンオーシャンズでは、JEPA(日本エステティック振興協議会)の適合審査に合格した光脱毛機器のみを採用しています。そのため、安全性に優れた高性能の脱毛機器でVIO脱毛を行うことができる点が特徴です。また、オーシャンズでは、お客様一人一人の肌質や毛質に合わせて、最善の脱毛効果を発揮できるように、光の当て方や出力の調整を行っております。より安全かつ効果的にVIO脱毛を完了させたい方は、ぜひオーシャンズまでご相談ください。
今回は、光脱毛の効果やその特徴に注目し、メンズVIO脱毛を受ける際の注意点やメリットについてご紹介いたしました。光脱毛は、医療脱毛と比べて「効果がない」、「効果が弱い」という認識をお持ちでいた方も多いかと思いますが、光脱毛は効果を発揮する仕組みが異なるだけであり、十分に脱毛効果を実感することができます。また、施術時の痛みや肌負担が少ないため、デリケートゾーンである男性のVIO脱毛においても人気の脱毛方法です。メンズ脱毛サロンオーシャンズでは、JEPAの認定を受けた光脱毛機器を採用しており、男性のVIO脱毛においても痛みや肌へのダメージを抑えながら十分な脱毛効果を発揮することができます。デリケートゾーンのムダ毛が気になる方は、この機会にぜひお気軽にご相談ください。